4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

市原市議会 2018-03-02 03月02日-04号

議案は、財政管理費障害者自立支援給付費園児費生活保護扶助費公害対策費農業振興費、新産業導入促進事業費、道路橋りょう維持費土地区画整理費公園費、非構造部材耐震対策費人件費等調整で、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ11億3,886万6,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ933億4,521万3,000円とするものであります。 

市原市議会 2017-03-03 03月03日-04号

議案は、防災庁舎建設事業費国民健康保険事業特別会計繰出金障害者自立支援給付費、子どものための教育・保育給付事業費農業構造改善事業費、新産業導入促進事業費、道路橋りょう維持費土地区画整理費公園費学校管理費公債費人件費等調整で、歳入歳出予算総額から歳入歳出それぞれ16億1,689万3,000円を減額し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ918億5,107万8,000円とするものであります

市原市議会 2016-03-07 03月07日-04号

本案は、国の補正予算に呼応し、地域資源を生かした地域人材支援事業など地方創生加速化交付金事業を初め、財政管理費国民健康保険事業特別会計繰出金障害者自立支援給付費成人病対策費勤労会館費農業振興費、新産業導入促進事業費、土地区画整理費街路事業費学校管理費公債費人件費等調整で、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ9億1,047万4,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ

市原市議会 2011-03-07 03月07日-05号

本案は、国・県支出金交付決定に伴う事業費の変更を初め、財政管理費国民健康保険事業特別会計繰出金障害者自立支援推進事業費児童措置費、新産業導入促進事業費施行土地区画整理事業費街路事業費公園整備費消防施設整備費小学校耐震対策費学校給食賄材料費人件費等調整で、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ9,577万3,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ832億8,283

  • 1